10月15日 記念日の由来

中根ちょいと見部屋

ホーム

感想・要望など 気軽にメールして下さい

草花のもつ運勢、貴方の生まれた日は

10月15日 記念日の由来

ホーム >365日の花言葉と花占い >10月の花占い >10月15日の花占い >10月15日 記念日の由来

◆きのこの日: 日本特用林産振興会が1985(平成7)年5月の総会で制定。10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日を中心に椎茸を始めとするきのこ類の消費PRを行っていこうということから。

◆世界手洗いの日: UNICEF・世界銀行などからなる「せっけんを使った手洗いのための官民パートナーシップ」が2008(平成20)年から実施。感染症の予防のため、石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための活動が世界各地で行われる。

◆たすけあいの日: 全国社会福祉協議会が1965(昭和40)年に制定。日常生活での助け合いや、地域社会でのボランティア活動を積極的な参加を呼びかける日。

◆人形の日: 日本人形協会と日本玩具及び人形連盟が1965(昭和40)年に制定したが、1972(昭和47)年に「抜本的な検討を加える必要がある」として、積極的な活動を休止した。しかし、一般には普及し、この日に因んで全国各地で人形供養や人形感謝祭等が開催される。

◆ぞうりの日: 草履興業組合が制定。七五三・正月など、草履を履く行事の多い時期が近いことから。